戦時中 木製 戦闘機を作っていた、太陽工業の鉋引き(カンナひき)体験は、モクモクフェスタの人気コーナー

今年も大盛況だった、旭川木工センター主催の第32回モクモクフェスタ。

「木っとみつかる2日間」と題して様々なイベントを実施いたしました。

メインストリートの盛り上がりもさることながら、参加企業の催し物も毎年大好評を頂いております。

10社それぞれの企業の特徴を生かした出展やイベントとなっております。

今回は、無垢材にこだわり高級ドアを製造している太陽工業さんの催し物のご紹介

 

家具が蚤の市のように青空の下で開催
そのいちコーナーにてカンナひき体験コーナーがありました。

子供も大人も関心が高い!

みなさん、はじめての方はやはり上手くひけません。

そこで、カンナひき担当の鈴木さんに実際に引いていただくことに!動画です!カンナ引き動画

さすがです!!!

 

最後に普段カンナをひかない、事務方の国分さんにもやっていただく


と、普通にめちゃ上手い!!!

さすがです(笑)

 

 

 

旭川家具の歴史を学び体験できる

太陽工業さんは、創業前は輸入車の修理工場を営んでいましたが、戦中になると修理用部品が入手困難となったため、軍需産業の好況により木製飛行機部品の製作へと転向しました。そして、戦後からは木製建具の製作・販売へ移行し現在に続いています。

人材育成にも力を入れ、技能五輪全国大会建具部門に2度出場するなど若手も活躍しています。

そんな旭川木工センターのモクモクフェスタの太陽工業さんコーナーには、歴史を学び体験できるので、ぜひお子さんを連れてきていただきたいと感じました。

みんなでつくる旭川

そんな素敵なお祭りです。

モクモクフェスタ開催時以外の通常営業日でも旭川木工センターは皆様のご来場をお待ちしております。

旭川木工センター内にはその他にも多くのショールームや工場直営店など、気軽に立ち寄れるお店もございます。旭川永山にお越しの際には旭川木工センターにお立ち寄りください。

木に関するお悩みは「旭川木工センター」にご相談ください!

旭川木工センター」は、家具・建具・クラフト・木材・木工機械のメーカーが集まったプロ集団のコミュニティです。

合板加工、建具、家具など、さまざまな木工職人が所属する11社の中から、お客様の「木」に関するお悩みやご要望に応じて適切なサービスをご紹介します。

  • カスタマイズしたい
  • 家具を製作・注文したい
  • 家具を修理したい
  • 木材を探している
  • 技術講師を頼みたい

こんなお悩みをお持ちの場合には、ぜひ「旭川木工センター」にご相談ください。

お問い合わせはこちら >

お問い合わせ

「木」に関するお悩みをお持ちの方は、
旭川木工センターまでご相談ください。
こちらは建具や家具の製造、木材加工など、
木工のプロフェッショナル企業11社が加盟する協同組合です。
お客様からのお問い合わせ内容に基づき、
加盟企業の中から最適な企業を選定しご紹介いたします。
各分野で高い専門性を持つ加盟企業とを的確にお繋ぎし、
ご要望にお応えできるようサポートいたします。