ページ上部へ戻る

家具お手入れ辞典

2021年06月30日(水)

ベタつきが気になる!木製家具ついたシールの剥がし方と汚れ落としのお手入れ方法を紹介します

アバター画像

「大切な家具なのに、子どもがいたずらでシールを貼ってしまった……」

「頑張って剥がしてみたけれど、ベタベタする」

このようなお困りごとはありませんか?木製家具はデリケートですから、力まかせにシールをこそぎ落すわけにもいきませんよね。そんなときは、木製家具にも対応した市販のシール剥がしを使って、安全にベタベタした粘着剤を綺麗に除去しましょう!

木についたシールのベタベタを取る方法3つ

早速ですが、木についたシールのベタベタを取る方法を紹介します。

共通して言えることは、形の残ったシールを剥がす際、垂直でなく水平に剥がす方が綺麗に剥がせます。

①ニベアなどのハンドクリームではがす

ハンドクリームには多く油分が含まれており、シールの粘着力を弱めてくれます。特に、水っぽいクリームであれば接着面に浸透しやすく、紙のシールであれば効果抜群です。

はがす手順

  1. シール(ベタベタ)にクリームを塗り込む
  2. 10分ほど放置する
  3. ゆっくりシール(ベタベタ)を剥がす

②酢を使ってはがす

お酢に含まれている酸は、シール(ベタベタ)の粘着力を弱める働きを持っています。お酢は木材の着色や手入れに使われるほど相性の良いアイテムなので、大事な木材家具を傷つけずにすむのも嬉しいポイントです。

はがす手順

  1. ティッシュなどにお酢を染み込ませる
  2. シートの上に被して、上からラップを巻く(浸透させるため)
  3. 10分〜20分ほど放置する
  4. お湯を染み込ませたスポンジで優しくこする(柔らかめのスポンジがオススメ)

③アルコールではがす

消毒用アルコールに含まれるエタノールも、シール(ベタベタ)の粘着力を弱めてくれます。しかし、天然木の突板や無垢材は、アルコールがウレタン塗装を剥がしてしまうため、どうしても取れない場合のみお試しください。

はがす手順

  1. アルコールをシール(ベタベタ)にかける
  2. 10秒ほど放置する
  3. シール(ベタベタ)を剥がす

木製家具にも使えるおすすめのシール剥がし

多くのシール剥がしは、ガラスやプラスチックに対応していますが、木製家具にも対応しているタイプはそう多くはありません。以下ではそんな中でもイチオシのアイテムをご紹介します!



シュッと一吹き、ズルッと剥がれる!「3M(スリーエム)のり取りクリーナー」

引用:Amazon

長年貼りついていたシールを剥がすと、粘着のりがベタベタに……そんなときは、このクリーナーを吹きつけてサッと布で拭き取るだけでOK!どんな家具でも対応の、シール剥がしの決定版。

そもそもシール剥がしはどうやって使うの?

基本的に市販されているシール剥がしは、専門的な知識がなくても大丈夫。指定されている手順に従って使えば、誰でも簡単に扱えます。以下には、過去にシール剥がしを使ったことのない方のために、一般的な方法を参考としてご紹介します。

手順①

シールにスプレーを吹きかけます。周囲にスプレーが付着してほしくないという場合(塗料が剥がれてしまう恐れがあるなど)は、マスキングテープなどで養生しておきましょう。

手順②

シール剥がし液を塗布した後は、やや放置して浸透するのを待ちます。製品によっては、スプレーを吹きかけてからすぐに剥がせるタイプもありますので、その限りではありません。

手順③

ヘラや渇いた布でシールを剥がします。表面を傷つけないよう、最初は優しい力で撫でつけるようにするとよいでしょう。

手順④

一度目のシール剥がし液の塗布で剥がしきれなかった場合は、もう一度行程を繰り返します。

木製家具に貼っても大丈夫!剥がしやすいテープ3選

①応用性抜群の万能テープ「3M(スリーエム)コマンドタブ キレイにはがせる両面テープ」

引用:Amazon

「画鋲は使えないけれど、普通のシールを貼っても剥がすときが大変……」というときは、しっかりくっついて綺麗に剥がせるこの両面テープに決まり。ポスターやカレンダーはもちろんのこと、電源タップの固定にも大活躍!

②粘土のように変形自在!「コクヨ ひっつき虫 はってはがせる 粘着剤」

引用:Amazon

用途や貼り付け場所に応じて、粘土や練り消しのように形を自由に変えられる粘着剤です。高級木製家具に貼り付けるテープの代わりになりますので、とっても便利。剥がせば何度でも使えるのが経済的でうれしいポイントですね。

③地震にも強い!「鬼ピタ  魔法のテープ」

引用:Amazon

「テープの尺が足りない」という方には、このアイテム。インスタグラムでも話題になった、3メートルの長さを誇る透明な“魔法のテープ”は、耐震仕様のスグレモノ。木製家具の耐震対策として応用することも可能です。

まとめ

「木製家具だから、力まかせにガシガシとシールを剥がせない……」というときは、木製用品もばっちり対応している専用シール剥がしを使いましょう。サッとスプレーを吹きつければ誰でも簡単に剥がせますので、力仕事に自信のない方も安心です!

無垢材を取り扱っている旭川木工センターでは様々な家具のお手入れ方法を紹介しています!

油汚れや手垢汚れが気になる方は

困った!!木製家具の汚れがひどい際のお手入れ方法まとめ!!

こちらをご覧ください。

­