ページ上部へ戻る

家具木工用語辞典

2020年02月27日(木)

これは持っていたい!人気のDIY木工機械6選

アバター画像

DIYが男女ともに人気で、より使いやすい、より高度な仕上がりができる工具に対する注目も高まっているようです。

 

今回はDIY市場で人気、かつ高評価、初心者からベテランまで、DIYファンが欲しい!と声が上がる人気の木工機械を集めてみました。

 

木工機械の種類は、切断、研磨、切削、穴あけ・締付工具、エア、発電機、洗浄機、集じん機などありますが、その中でもDIYで使う注目アイテムをご紹介したいと思います。

 

切断工具

 

① 卓上バンドソー

リョービ(RYOBI) 卓上バンドソー TBS-80 674000A

 

卓上バンドソー は木材、プラスチック、アルミ板や銅板などの切断に使用されます。直線、曲線、傾斜切断が可能で、他の切断工具に比べると、スムーズかつきれいな切断が可能です。

 

②  電子丸ノコ

リョービ(RYOBI) 電子丸ノコ チップソー付 W-663ED 611020A

 

丸ノコには2種類あるってご存じでしょうか。

電気丸ノコと電子丸ノコ。電子丸ノコは文字通り電子制御されているのでそう呼ばれます。

一般的に電気丸ノコは初心者、DIY用。電子丸ノコはプロ用といわれています。

パワーは電気丸ノコがありますが、電子丸ノコの方が軽いです。

 

③ジグソー

マキタ(Makita) ジグソー オービタル付 JV0600K

 

ジグソー(jogsaw) は、丸ノコでは切るのが難しい曲線や、細やかな部分の切断作業を可能にしてくれる電動工具。

ガイドがあると切断しやすいです。

 

研磨工具:コーナーサンダー

高儀 充電式コーナーサンダー EARTH MAN S-Link 14.4V CSD-144LiAX (本体のみ)

 

サンダーはDIYを始めるのならもっておくべき工具です。

特に、コーナーサンダーはこのコーナーサンダーはコードレスということもあり、初心者や、これから工具を揃えていく方におすすめです。 

DIYを始めて間もなかったり、電動工具が揃っていないかたにおすすめです。特徴である先端を使ってピンポイントで削れるので便利です。

 

穴あけ・締付工具:インパクトドライバ ー

 

HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 コードレスインパクトドライバ FWH14DGL(2LEGK) 

 

電動ドライバーには2種類あり、ドリルドライバーとインパクトドライバー。

ドリルドライバーは、ビットを付け替えれば、1台で穴あけ、小さいビスのねじ締めができます。

インパクトドライバーは長いネジの締め、ボルトの締め付け、硬くなったネジ・ボルトの緩めなどに適しています。回転だけでなく、打撃も加えるので、ドリルドライバーよりもより強く締まることができます。

DIYでも大活躍のドライバーです。

 

洗浄機、集じん機

リョービ(RYOBI) 集じん機 VC-1150 683402A

 

小屋やガレージで作業する人には欠かせない集じん機。

集じん機には、水や水気を含んだ木くずなどを吸い取るのに適した乾湿両用と、濡れていない乾いた粉塵だけを吸う乾式専用集じん機があります。

DIYの場合、乾湿両用を使う方が多いようです。

 

DIYビギナーの方も、プロ顔負けの方も参考にしていただければと思います!

 

プロが使う木工機械を知ると、更に工具への理解が深まるかも!

あわせて読みたい→プロが使う木工機械12種類