ページ上部へ戻る

家具辞典

2021年04月02日(金)

無垢と突板のメリット・デメリットを知って自分に合った家具を選ぼう

アバター画像

無垢と突板のメリット・デメリットを知って自分に合った家具を選ぼう

「無垢材家具と突板家具で迷ってる、正直値段が抑えめな突板家具が気になっているけど、安いからデメリットが多そう…」

メリット・デメリットを知らないまま家具選びをするのは怖いですよね。情報が無かったばかりに、購入して「思ってたのと違う…」という悲劇を招くことも。

そこで今回は、旭川家具を取り扱う私たち「旭川木工センター」が無垢と突板それぞれの特徴、メリット、デメリットを紹介させていただきます。

無垢材家具、突板家具を両方とも長年作り続けた私たちだからこそ伝えられる知識のみを詰め込みましたので、あなたの家具選びにお役立ていただければ幸いです。

無垢と突板のメリット・デメリットの比較まとめ

無垢と突板のメリット・デメリットの比較まとめ

まずはざっくりと、無垢と突板のメリット・デメリットをみていきましょう。

メリットデメリット
無垢高級感がある
経年変化を楽しめる
湿度を保ってくれる
価格が高い
重い
手入れ不足だと反り、ひび割れがおこる
継ぎ目がある
突板価格が抑えめ
軽くて運びやすい
手触りは無垢と変わらない
継ぎ目が無い
キズの修理が難しい
経年変化が楽しめない

一見すると、無垢材のデメリットが多いように感じるかもしれません。しかし、無垢、突板両方にそれぞれの魅力があるため、次の項目で紹介させてください。

無垢とは天然の木をそのまま加工した素材

無垢とは天然の木をそのまま加工した素材

天然無垢の木材の略称で「無垢材」と呼ばれます。空気中の湿度を吸収・放出することや、温度・湿度の変化で膨張、収縮するなど、まさに「生きている」素材。無垢材を使用した家具は高級家具として多くの人に愛されています。

無垢のメリット

  • 高級感がある
  • 経年変化を楽しめる
  • 湿度を保ってくれる

無垢材家具は時間が経つにつれて、色やツヤに変化があらわれます。木の種類によって色が濃くなるものや薄くなるもの、色味が深くなるなど風合いの変化を味わえます。

木の真新しい質感や香りを感じ、成熟していく過程を見守れるのは無垢材家具ならではの楽しみでしょう。

無垢のデメリット

  • 価格が高い
  • 重い
  • 手入れ不足だと反り、ひび割れがおこる
  • 継ぎ目がある(一枚板でない場合)

無垢材は、1本の木から採れる量が限られています。そのため価格が高くなること、継ぎ目ができてしまうことなどが大きなデメリットです。

また、手入れを怠ってしまうと反り・ひび割れの原因にもなってしまいます。しかし、これは育てる喜びも内包していますので、一概にデメリットとは言えません。しっかりと手入れすれば一生使い続けることも可能です。

こんな人にオススメ

  • 高級感のある本物の木を使用した家具にこだわる
  • 家具を育てる喜びを体験してみたい
  • 加湿器等でインテリアを崩したくない

突板とは木を薄くスライスしたシート状の素材

突板とは木を薄くスライスしたシート状の素材

突板とは、0.2mm〜0.6mmほどの厚さにスライスした薄いシート状の木です。芯材、ベニヤ板と組み合わせることで、価格を抑えたまま見た目は無垢材と遜色ない仕上がりにすることができます。また、家具にした際に無垢材と比べ重量が軽く、取り入れやすいことから人気の素材です。

突板のメリット

  • 価格が抑えめ
  • 軽くて運びやすい
  • 手触りが無垢材と変わらない
  • 手入れが簡単

突板は薄くスライスしており、芯材やベニヤ板は一般的な木材を使用できるため、価格を抑えることができるメリットがあります。また、軽くて運びやすいことが特徴で日常使いしやすい特徴があります。

突板のデメリット

  • キズの修理が難しい
  • 経年変化が楽しめない

突板はスライスしていることから表面部分が非常に薄いです。そのため、傷がついてしまった際は紙やすりなどで削ることができず、深い傷の場合中の芯材まで貫通してしまうことも。

また、無垢材と異なり経年変化を楽しむことができないのも、デメリットの一つです。ですが、裏を返せば、買った時の美しい状態を保つことができるため、ここも好みによる点です。

こんな人にオススメ

  • 見た目も使いやすさも両立させたい
  • 手入れは簡単な方が良い
  • 継ぎ目が無い美しい木目を楽しみたい

無垢を使った家具の一例

ここでは無垢材を使用した家具の一例を紹介します。

MUKU工房「MUKUダイニング」

MUKU工房「MUKUダイニング」
出典:旭川家具 MUKU工房オリジナル MUKU(ムク)ダイニング

カンディハウス「CL テーブル」

カンディハウス「CL テーブル」
出典:CL テーブル 木製 | 【公式】カンディハウス | 北海道のシンプルな家具

コサイン「ネストスツール」

コサイン「ネストスツール」
出典:ネストスツール – コサイン公式通販

突板を使った家具の一例

ここでは突板を使った家具の一例を紹介します。

WOW「SORAHE」

メーベルトーコー「SORAHE」
出典:SORAHEはニュークラシックアワードを受賞しました。

WOW「ハーフチェア」

メーベルトーコー「ハーフチェア」
出典:half chair

WOW「WAOチェスト」

出典:WAO チェスト120

まとめ

今回は無垢と突板を比較し、特徴やメリット・デメリットを紹介させていただきました。最後に、それぞれの素材がオススメな人を振り返りましょう。

無垢がオススメの人
  • 高級感のある本物の木を使用した家具にこだわる
  • 家具を育てる喜びを体験してみたい
  • 加湿器等でインテリアを崩したくない
突板がオススメな人
  • 見た目も使いやすさも両立させたい
  • 手入れは簡単な方が良い
  • 継ぎ目が無い美しい木目を楽しみたい

私たち「旭川木工センター」の会員は、伝統ある旭川家具を愛し、時には新たなデザインを取り入れ、現代のインテリアに馴染む家具を作り続けています。

今回の記事で紹介したのはほんの一例です。各会社には多くの家具が取り揃えられていますので、お時間のある方はぜひご覧いただけますと幸いです。

­

メーベルトーコー
MUKU工房

­

カンディハウス
東邦木材

­

コサイン