ページ上部へ戻る

家具お手入れ辞典

2021年10月28日(木)

【床の種類別】無垢フローリング・室内タイル・敷き込みカーペットのお手入れ・掃除方法を解説

アバター画像

【床の種類別】無垢フローリング・室内タイル・敷き込みカーペットのお手入れ・掃除方法を解説

オシャレなインテリアのお家が多い昨今、フローリングだけではなくタイルや敷き込みカーペットを使用している方も多いのではないでしょうか。

しかし、毎日生活していると汚れが目立ってくるもの。そこで今回は、

  • 無垢フローリング
  • 室内タイル
  • 敷き込みカーペット

の3つに絞ってお手入れ方法をご紹介していきます。

是非参考にして素敵なお家を保ってください♪

無垢フローリングのお手入れは水拭きも大丈夫

無垢フローリングのお手入れは水拭きも大丈夫

無垢のフローリングは水に弱そうなイメージがありますが、実は水拭きしても大丈。しかし毎日するとフローリングの油分が減ってしまい、日常の汚れが染み込みやすくなってしまうので注意が必要す。

普段からフローリングのお手入れをするならば掃除機をかけて乾拭きがベストといえます。

イレギュラーな汚れができたときはとても困りますよね。

醤油に関しての掃除方法はこちらをご覧ください。
無垢フローリングに醬油をこぼしたら?シミになったときの対処法

室内タイルは掃除機で目地を中心にお手入れが重要

室内タイルは掃除機で目地を中心にお手入れが重要

室内の床タイルや掃除機やモップを使うと効率よくお手入れできます。

タイルの目地は目立ちやすいのでその方向に沿って掃除機をかけると目地のホコリも残さず吸い取れるでしょう。

シミが付いた場合はウェットティッシュや湿らせたタオルで拭きとります。擦って拭くよりは軽く叩きこむように拭いてあげるとより効果があります。

敷き込みカーペットは毎日のお手入れがカギ

敷き込みカーペットは毎日のお手入れがカギ

ラグのように動かせるカーペットなら丸ごと洗濯したり天日干しができますが、敷き込みカーペットは不可能です。

しかし、毎日コツコツとお手入れをすることでカーペットをキレイに維持することができます。

具体的には、

  • こまめに掃除機をかける
  • シミになる前に拭き取る

などがあげられます。

たまに大々的な掃除をしても蓄積した汚れはなかなか落ちませんので、最低でも週に2回など回数を決めてマメに掃除をしていくのが良いでしょう。

その他には、業者に依頼して敷き込みカーペットにコーティング剤を吹きかけることも可能です。

そうすることでカーペット本来の感触は失われずに表面がコーティングされるので汚れから守ることができます。

まとめ:どんな床の種類でもこまめにお手入れするのがキレイさを保つ近道

今回は、無垢フローリング・室内タイル・敷き込みカーペットのお手入れ方法をご紹介してきました。

全ての床材に言えることですが、毎日人が歩く場所ですので必ず汚れます。

毎日…とまでは言わなくても定期的に正しいお手入れをして行くことが床材の長持ちの秘訣にもなりますし、掃除する人も疲れてしまわないでしょう。

お手入れ以外にも、「無垢フローリングが傷だらけでもう替え時かも…」というお悩みならば旭川木工センターにお任せください。

1966年に誕生した「旭川木工センター」は、国内・海外を問わず有名な“家具のまち”旭川を支え続ける一流の10社の家具メーカーや建築資材の企業が集まっています。

無垢フローリングを手がけているだけではなく、空間を彩る家具も多数ご用意しております。旭川家具の魅力溢れる家具を是非ご覧ください。

フローリングのお手入れの関連記事:
フローリングのほこりってどうにかならない?ほこりをつきにくくする対策とは?!
家にある意外なものが役に立つ!フローリングの傷を自分で補修する方法